お知らせ
【これからボランティア登録を希望される方】
埼玉県立さきたま史跡の博物館では、県民のための博物館として地域文化の向上を図るため、一緒に活動してくださる「博物館ボランティア」を募集しております。詳細は以下のとおりです。
【令和7年度ボランティア募集】
1 活動内容・募集人員
学習支援(まが玉づくり、各種体験活動の補助)7名
※ 展示解説及び環境整備ボランティアの募集はありません。
2 活動期間・活動時間
令和7年4月1日~令和8年3月31日
学習支援:土・日・祝日(2時間程度)
3 応募資格・条件
・原則、月に2日以上活動できる方
・令和7年4月1日現在 18歳以上の方
4 応募方法・期間
・参加申込書に必要事項を記入し、当館へ郵送、FAX又はmailで提出してください。
※ 令和7年2月18日(火)~2月28日(金)まで、博物館は工事休館となります。
・募集期間 令和7年1月24日(金)~令和7年2月28日(金)
5 その他
・3月上旬に申込者を対象に説明会(研修会)及び面接を実施する予定です。
・報酬、交通費及び食費の支給はありません。
・ボランティア保険は当館で一括加入します。保険料の個人負担はありません。
・ボランティア本人は、期間中は観覧料が無料になります。
問合せ先
埼玉県立さきたま史跡の博物館 広報・学習支援担当
〒361-0025 行田市埼玉4834
TEL 048-559-1181 FAX 048-559-1112
Email:k5911111@pref.saitama.lg.jp