イベント情報

カテゴリ:体験学習

NEW 【小学生対象】学芸員の仕事にチャレンジ! 申込開始

博物館や歴史に興味がある小学生のみなさん。

学芸員と古墳を歩いたり、本物の土器にさわったりして、楽しく学芸員のお仕事体験してみませんか?

さきたまの学芸員が、小学生のみなさんのための

とっておきのプログラムを用意してお待ちしています!

画像をクリックすると、PDFファイルが開きます。

 R6学芸員の仕事にチャレンジ!チラシ【完成版】.pdf

★ 開催日時・内容

  月日 内容
第1回

令和6年 5月 3日(金・祝)

  「古墳を歩いて大きさを測ってみよう」

「歩測」で古墳の大きさを調べる体験

第2回

令和6年 9月21日(土)

「出土物を観察しよう」(仮)

発掘で見つかった物を観察してまとめる体験

第3回 令和7年 1月25日(土)

「古墳の調査をしてみよう」

学芸員と一緒に古墳を調査する体験

※ 各回の内容については変更等もありますのでご了承ください。

※ 各回とも 10:00~11:30 (受付開始9:45)

※ 事前予約制(電子申請での申込み)

※ 全回に参加必須となります。日程を必ず事前に確認ください。

 

★ 会場

   さきたま史跡の博物館2階講堂、さきたま古墳公園

★ 参加申込

  電子申請:申込みはこちら(新しいウインドウが開きます)

 

  受付期間 : 4月4日(木)午前9時 ~ 4月15日(月)23時59分まで受付

       定員を超えた場合は抽選となります。(当落結果通知4月18日予定)

 

★ 対象  : 小学生

★ 体験参加費 : 無料

(ただし、高校生以上の付添いの方は入館の際に観覧料がかかります。

また、活動内容によっては100円程度の保険料を徴収することがあります。)

NEW 【受付終了】さきたま古代体験 桃の節句「あおぞら まが玉教室」を開催します。

古代体験 桃の節句「あおぞら まが玉教室」を開催します。

詳細は下記のとおりです。たくさんのご参加お待ちしております。

古代体験 「あおぞら まが玉教室」チラシ

チラシ(PDFファイル)▶

 

定員に達したため、申込受付を終了いたしました。

〈日時〉

3月3日(日)9:30~15:20

  ① 9:30~10:50  ②11:00~12:20

  ③12:30~13:50  ④14:00~15:20 の全4回

※同日、キッズ古墳群ガイドツアー開催 ⇒ ガイドツアーの詳細

※雨天の場合は中止(中止の場合は当日8:30までにHPにてお知らせします)

 

〈受付時間〉

9:20~13:50 ※体験開始の10分前までに受付をお願いします。

 

〈会場〉

さきたま古墳公園 北側レストハウス

〈内容〉

滑石を材料として、まが玉の首飾りを作る

〈定員〉

各回15組(1組最大6名)

〈対象〉

小学生以上(未就学児は保護者の判断)

〈申込方法〉

事前・時間指定予約制

 ① 9:30~10:50 予約申込へ(受付終了)

 

②11:00~12:20 予約申込へ(受付終了)

 

③12:30~13:50予約申込へ(受付終了)

 

④14:00~15:20予約申込へ(受付終了)

 

※事前予約にて定員満了となりました。

 キャンセル発生時のみ当日受付可能です。

 

〈参加費〉

まが玉セット代(白:300円 ピンク:350円 黒:400円)

 

 

【受付終了】子供製作体験「好きな色にまが玉を染めよう」を開催します。

受付期間を終了しました。
多くの申込をいただき、ありがとうございました。


7月15日(土)・16日(日)の2日間、子供製作体験「好きな色にまが玉を染めよう!」を開催します。

 

 「まが玉に色は付けられないの?」「まが玉に色を付けたい!」などの熱いご要望にお応えして今年も「まが玉色付け体験」を開催します。しかも2日間(午前・午後)の計4回!

 夏休みの思い出づくり・作品づくりとして、ぜひご家族皆様でご参加ください。保護者の方も体験できます。

 イベントの詳細はチラシを参照ください。

 

【開催日時】令和5年7月15日(土)①10:00~11:45 ②13:30~15:15

          7月16日(日)①10:00~11:45 ②13:30~15:15

【申込方法】電子申請のみ

          

7月15日(土)午前 10時~  申込ページ

定員に達したため終了しました。

 

7月15日(土)午後 13時30分~  申込ページ

 

7月16日(日)午前 10時~  申込ページ

定員に達したため終了しました。

 

7月16日(日)午後 13時30分~  申込ページ

 

   ※事前予約制・先着順

【申込期間】6月20日(火)9:00 ~ 7月12日(水)

【参 加 費】まが玉セット代(白:300円 ピンク:350円)+100円

   ※ 参加費に加え、高校生以上は観覧料が必要です。

【定  員】各回12組

【受付終了】中高生のための博物館仕事体験を実施します

8月5日(土)に、中高生のための博物館仕事体験を実施いたします。

今回は中学生、高校生の参加者を対象として、博物館の仕事について知ってもらった後、本物の資料を展示する体験を行います。

資料の展示の後は、学芸員による講評や、体験を踏まえた質問ができる時間を設ける予定です。

普段なかなかできない体験となりますので、ぜひ中高生のみなさんの御参加をお待ちしております。

中高生のための博物館仕事体験 チラシ(PDF)中高生のための博物館仕事体験チラシ

詳細・申込↓

 

日時      令和5年8月5日 10:00~11:30(受付は9:00~9:55)

         ※終了時間は体験状況によって多少前後する可能性があります。

受付場所    当館2階講堂前

応募方法    電子申請

電子申請ページへ(新しいウインドウが開きます)

定員に達したため、受付は終了しました。

 

応募期間    7月1日(土)9:00~7月31日(月)(定員になり次第受付終了)        

定員       先着12名

参加費     中学生は無料、高校生は100円(観覧料)

 ※保護者付き添いは一般200円、高校生・学生は100円の観覧料が必要となります。

 ※障害者手帳等をお持ちの方とその付き添いの方1名は無料となります。

 

当日スケジュール

【第1部】場所:講堂 「学芸員の仕事を知ろう」

  • 学芸員の仕事について
  • どうしたら学芸員になれる?
  • 学芸員を目指した理由

など、当館学芸員が自身の経験を踏まえてお話します。

 

【第2部】場所:収蔵庫・工房 「学芸員の仕事を体験しよう」~資料を展示してみよう~

【概要】本物の資料を展示する体験を行います。

①収蔵庫の見学と資料の確認
②資料の取り出し・運搬
③展示作業
④学芸員による講評

 

問合せ先

埼玉県立さきたま史跡の博物館 広報・学習支援担当
 住所:〒361-0025 埼玉県行田市埼玉4834
 電話:048-559-1181(直通)
 E-mail:k5911111@pref,saitama.lg.jp

【受付終了】子供製作体験「オリジナル埴輪を作ろう」を開催します。

すべての回が定員に達したため受付終了しました。
お申込ありがとうございました。

 

7月22日(土)・23日(日)の2日間、子供製作体験「オリジナル埴輪を作ろう」を開催します。

 

 昨年も大好評だった「オリジナル埴輪づくり」。

 今年も2日間、開催します。さらに今年は、「保護者の方」も体験できます(別途参加費が必要になります)。

 夏休みの思い出づくり・作品づくりとして、ぜひご家族皆様でご参加ください。

 イベントの詳細はチラシを参照ください。

 

【開催日時】令和5年7月22日(土)13:30~15:15

          7月23日(日)13:30~15:15

【申込方法】電子申請のみ

  

 

7月22日(土)午後 13時30分~  申込ページ

定員に達したため受付終了しました。

 

7月23日(日)午後 13時30分~  申込ページ

定員に達したため受付終了しました。

 

     ※事前予約制・先着順

【申込期間】6月20日(火)9:00~7月18日(火)

【参 加 費】1人400円

【定  員】各日 12組