2025年9月の記事一覧
古典の日記念事業 古墳群ガイドツアー「万葉歌碑を巡る」を実施します。
11月1日(土)に、埼玉古墳群ガイドツアーを実施いたします。今回は11月1日の「古典の日」にちなんで前玉神社 にある「埼玉の津」と書かれた「万葉歌碑」も見学します。
1 日 時
11月1日(土)13:45~14:45(受付 13:30~13:45)
2 申込方法
事前予約制(電子による申込のみ)
10月1日~10月29日
※予約がうまらなかったときのみ、当日受付可
3 対 象
年齢制限なし(ただし小学生以下は保護者同伴)
先着15組(1組3名まで)
4 内 容
当館学芸員が埼玉古墳群内の各古墳について解説をしながら、
古墳群を散策します。今回だけ特別に前玉神社にある「万葉歌碑」の見学も含みます。
5 集合場所
埼玉県立さきたま史跡の博物館の入口前にて受付します。
(13:30受付開始)
※事前予約のみです。
※予約がうまらなかったときのみ、当日受付可。
6【コース(予定)】
出発(博物館前) ➡ 瓦塚古墳 ➡ 鉄砲山古墳
➡ 浅間塚古墳(前玉神社・万葉歌碑)➡ 将軍山古墳(現地解散)
※将軍山古墳展示館には入館しません。
7 参加費
無料※博物館入館の際には別途かかります。
8 留意点
・荒天(大雨、雷、台風など)時は中止となります。
・中止の際は当日の9:00までに当館HPでお知らせします。
・歩きやすい靴でご参加ください。
「大人のための着装体験~古代衣装で博物館を見学しませんか~」を開催します
このイベントでは、「衣(きぬ)」や「袴(はかま)」「裳(も)」といった古代の衣装を着ることができます。
古代衣装を着て写真を撮ったら、気分はすっかり古代人!
高校生以上の大人の方限定の体験になります。ご参加お待ちしております。
1 開催日時 令和7年10月25日(土)
各90分(着替え時間を含む)を4回実施
① 9時15分~10時45分 ②11時00分~12時30分
③ 13時00分~14時30分 ④14時45分~16時15分
2 会場
さきたま史跡の博物館 講堂にて着替え後、館内や古墳公園の自由散策
※館外のベンチに座っての撮影や、館外の階段の昇降はできません。
※天候によっては、屋外の散策を中止する場合があります。
3 対 象
高校生以上
4 定員
各回5名まで
5 申込み
電話申込(048-559-1181 学習支援担当)
10月1日(水)~10月23日(木) 電話受付時間は9:00~16:30
※先着順。大人限定の体験のため、申込の際に年齢と、希望衣装(男性用か女性用か)をお伺いします。
6 参加費
300円(1名につき) ただし館内が会場になるため、別途入館料が必要です。
【満員御礼】「古墳群ガイドツアー」を開催いたします。
「古墳群ガイドツアー」を実施します。当館学芸員が埼玉古墳群について解説
をしながら古墳群を散策するツアーです。埼玉古墳群に対する理解をさらに深め
てみませんか。
1 日 時
10月11日(土) 13:45~14:45(受付 13:30~13:45)
2 申込方法 事前予約制(電子による申込のみ)
9月11日(木)~10月8日(水)
※予約がうまらなかったときのみ、当日受付可
3 対 象
年齢制限なし(ただし小学生以下は保護者同伴)
先着15組(1組3名まで)
4 内 容
当館学芸員が埼玉古墳群内の各古墳について解説をしながら、古墳群を散策します。
5 集合場所
埼玉県立さきたま史跡の博物館の入口前にて受付します。(13:30受付開始)
※事前予約のみです。
6 コース(北側コース)
出発(博物館前) → 瓦塚古墳 → 愛宕山古墳 → 丸墓山古墳→ 稲荷山古墳 → 将軍山古墳(現地解散)
※歩きやすい靴でご参加ください。
※将軍山古墳展示館には入館いたしません。
7 参加費
無料 ※博物館入館の際には別途かかります。
8 留意点
・荒天時は中止となります。
・中止の際は当日の9:00までに当館HPでお知らせします。
9月6日(土) まが玉づくり中止について
9月6日(土)はまが玉色染め体験開催のため、通常のまが玉つくりは実施しません。