イベント情報
「教員のための博物館の日」 を開催します。
8月6日(水)に教員向けの研修「教員のための博物館の日」を行います。
研修に参加される教員の方は、無料で入館できます。(小中学生のお子様も一緒に参加可) 
研修では、学校団体向けプログラムやまが玉作りの体験ができます。遠足や授業で使える
ヒントを見つけに来ませんか。 
 
 
1 研修名 「教員のための博物館の日」 
 
2 開催日時 
 令和7年8月6日(水) 10:00~11:50(9:50より受付) 
 
3 対象・定員 
 教員(学校・教育委員会など、各種教育機関にお勤めの方) 
 ※ご家族(小・中学生のお子様)の参加も可 
20名程度 
 
3 会場 
 さきたま史跡の博物館(講堂、国宝展示室) 
 
4 日程 
 9:30~ 9:50 受付(玄関ホール) 
 10:00 開会(講堂) 
 10:00~10:20 埼玉古墳群の概要説明、学校団体向け解説の演示 
 10:20~10:50 博学連携事業の説明・模擬授業 
 10:50~10:55 休憩 
 10:55~11:45 まが玉づくり体験 
 11:45~11:50 アンケート記入 
 11:50 閉会 
 
 
5 申込み・参加費 
 電子申請(定員に達していない場合は当日も受付) 
 研修に参加する教員は無料。小中学生無料。