お知らせ

お知らせ

お知らせ 【終了】令和6年度 第2回特別史跡埼玉古墳群保存整備協議会の開催について

日時:令和7年2月1日(土) 10時30分~11時00分

 

会場:埼玉県立さきたま史跡の博物館 講堂

 

議事:令和6年度の事業報告について

 

傍聴について

傍聴を希望される方は、事前に下記問い合わせ先にご連絡ください。

 

問い合わせ先

埼玉県立さきたま史跡の博物館

〒361-0025 埼玉県行田市埼玉4834

史跡整備担当 ℡048-559-1181

お知らせ 令和7年度団体利用時の申込について

令和7年度の見学予約(学校団体・一般団体)については、1月上旬(令和7年1月10日予定)より順次受付いたします。

※令和6年度の見学予約(学校団体・一般団体)については、現在受付中です。
  お電話にてお申込みください。

 

令和7年度の出張授業については、令和7年4月9日(水)より順次受付いたします。

※令和6年度の出張授業については、現在受付中です。
 お電話にてお問合せください。

お祝い 当館のロゴマークが誕生しました!

2024年11月14日(木) 「埼玉県民の日」、当館ロゴマークが誕生しました。

本ロゴは特別史跡として指定された9基の古墳(円墳1基、前方後円墳8基)をモチーフに作成しました。

円では円墳と古墳群を保護していくという意思を表現し、連なった鍵穴では8基の前方後円墳と過去から未来へと当館の意思を繋いでいく決意を表現しています。