お知らせ
将軍山古墳展示館での観覧料のお支払いについて
4月20日(火)より将軍山古墳展示館での観覧料のお支払いを再開いたします。
ただし、現金のみの取扱いとなりますので、ご注意ください。
なお、図録等博物館グッズは、さきたま史跡の博物館本館にてお買い求めください。
令和3年度催物案内の誤記について(お詫びと訂正)
令和3年9月実施予定のシンポジウムに関して、令和3年度催物案内上の開催日が誤っていました。
正しくは下記の日程です。お詫びして訂正いたします。
なお、シンポジウムの申込は7月頃を予定しています。
記
1 イベント名 シンポジウム「埼玉古墳群とモノの動き」(仮)
2 修正内容 (誤)9月4日(土) → (正)9月11日(土)
行田市観光拠点循環コースのルート変更について
令和3年4月1日(木)から行田市の市内循環バスの観光拠点循環コースが
観光に特化した運行ルートに変更となります。
詳しいことは下記の行田市のホームページでご確認ください。
・行田市 / 観光拠点循環コースのルートが変更になります
(新規ウインドウが開きます。)
令和3年度 博物館実習生の申請受付について
令和3年度の博物館実習生申請の受付について更新しました。
【期間限定】さきたま講座 考古学講座⑤の動画公開について
新型コロナウイルス感染症拡大防止対策として、
行う予定であった考古学講座⑤を事前に撮影して、
現在、期間限定で動画公開しています。
ぜひ、ご覧ください。
※ 2週間の期間限定で公開しております。
(3月25日(木)~4月7日(水))
※ 資料の配布はございません。