イベント情報

お知らせ 古典の日記念事業 古墳群ガイドツアー「万葉歌碑を巡る」を実施します

11月2日(土)に、埼玉古墳群ガイドツアーを実施いたします。
今回は11月1日(金)の「古典の日」にちなんで前玉神社にある「埼玉の津」と書かれた「万葉歌碑」も見学します。

 

1 日時
 11月2日(土)10:30~11:45

2 申込方法及び定員

 事前予約制(電子による申込のみ) 
 申込はこちら

 定員 先着15組(1組3名まで)

3 受付期間 
 10月4日(金)~10月29日(火) 

4 内容
 当館学芸員が埼玉古墳群内の各古墳について解説をしながら、古墳群を散策します。
 今回だけ特別に前玉神社にある「万葉歌碑」の見学も含みます。

5 集合場所
 埼玉県立さきたま史跡の博物館の入口前にて受付します。
 (開始時刻の15分前より受付開始)※事前予約で枠がうまらなかったときのみ、当日受付可。

【コース(予定)】
 出発(博物館前) ➡ 瓦塚古墳 ➡ 鉄砲山古墳➡ 浅間塚古墳(前玉神社・万葉歌碑)➡ 将軍山古墳(現地解散)
 ※将軍山古墳展示館には入館いたしません。

6 参加費
 無料

7 留意点

・荒天(大雨、雷、台風など)時は中止となります。

・中止の際は当日の9:00までに当館HPでお知らせします。

・歩きやすい靴でご参加ください。

イベント 10月20日(日)、行田古墳フェスティバルが開催されます!

10月20日(日)、行田市(行田古墳フェスティバル実行委員会)主催イベント「行田古墳フェスティバル」がさきたま古墳公園にて開催されます!

飲食店やキッチンカー、物販・ワークショップなどが出店するほか、予定されているステージイベントでは、行田ゆかりのアーティストによるミニライブやトークショーもあるそうです!

詳細は下記のリンクをご参照ください。

行田古墳フェスティバル/行田市

行田古墳フェスティバル2024 埼玉県行田市の古墳イベント

 

【問い合わせ先】

行田古墳フェスティバル実行委員会(同実行委員会事務局は行田市商工観光課内)

〒361-0052 埼玉県行田市本丸2-20

電話番号:048-556-1111

お知らせ 【定員満了】企画展関連イベント「古代衣装を学ぶ-大人のための着装体験-」を実施します

令和6年度企画展「古墳時代の装い-おしゃれな古代人-」では古墳時代の髪型や服装、アクセサリーを紹介しています。
展示に合わせて、実際に古代人の衣装を着ることができる体験イベントをご用意しました!
各回数名限定なので、じっくりと衣装やアクセサリー等を選びながら、古代人のおしゃれを楽しむことができます。
衣装に着替えた後は博物館内や古墳公園を散策しながら、古代人なりきり体験をお楽しみください。

1 開催日時
 令和6年11月3日(日・祝)
  ➀ 9時30分~10時30分(満席
  ②11時00分~12時00分(満席
  ③13時00分~14時00分(満席
  ④14時30分~15時30分(満席

  ※すべての回で満席となりました。

   キャンセル待ちをご希望の方は、博物館まで電話でお問合せください。

  (キャンセル待ちのご登録は、10月12日までの予定です)

 

2 会場
 さきたま史跡の博物館 講堂
 着替え後、館内や古墳公園(瓦塚古墳)の自由散策
 ※天候によっては屋外の散策を中止する場合があります。

3 内容
 10分 学芸員による解説
 15分 衣装・小物選び、着替え
 35分 自由散策、着替え

4 対象
 高校生以上

5 定員
 各回5名 ※お一人での参加も、ご夫婦やお友達同士の参加も可能です。

6 申込み
 電話申込(048-559-1181)
 申込期間:10月1日(火)~10月25日(金) ※先着順

7 参加費
 100円(1名につき)
 ※別途入館料が必要です。

お知らせ 「まが玉色染め体験」を開催します

大好評の「まが玉色染め体験」、第3回は10月6日(日)になります。

申込は事前予約・先着順です。たくさんのご参加お待ちしております!

 

1 開催日時

 令和6年10月6日(日)

  午前:10:00~12:00

  午後:13:30~15:30

 

2 申込方法

 電子申請のみ ※事前予約制・先着順

    午前の部はこちら  午後の部はこちら

 (定員に満たない場合のみ、当日受付を行います。)

3 申込期間

 9月10日(火)~10月1日(火)

 

4 参加費

 400円(まが玉セット代(白300円)+100円)
 ※高校生以上の方は、別途観覧料が必要です。

 

5 定員

 各回12組(1組6名まで)

 

※4回目以降の開催予定日

 令和6年12月8日(日)

 令和7年 2月2日(日)

お知らせ さきたま講座⑤の日程が変更になりました。

さきたま講座⑤「古墳時代の装い」の開催日程につきまして、以下の通り変更となりましたのでお知らせします。

御理解ご協力の程、よろしくお願いいたします。

 

(変更前)10月26日(土)

      ↓

(変更後)11月16日(土)

時間:13:30~15:30
会場:さきたま史跡の博物館2階講堂
講師:中井 歩(当館学芸員)
申込:10月5日(土)から10月27日(日)まで
   往復はがき(必着)及び電子申請で事前受付
   定員60名(応募者多数の場合は抽選)